From 6ce611e4257f0ae7fd3cc92f687bc51cb4671e6f Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Shinichi Nishikawa <1124652+ShinichiNishikawa@users.noreply.github.com> Date: Thu, 23 Jan 2025 15:58:12 +0900 Subject: [PATCH 1/2] =?UTF-8?q?=E9=96=8B=E7=99=BA=E3=83=81=E3=83=BC?= =?UTF-8?q?=E3=83=A0=E3=81=AE=E6=A1=88=E4=BB=B6=E3=83=AF=E3=83=BC=E3=82=AF?= =?UTF-8?q?=E3=83=95=E3=83=AD=E3=83=BC=E6=A1=88=E3=82=92=E4=BD=9C=E6=88=90?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- .../\351\226\213\347\231\272/workflow.md" | 44 +++++++++++++++++++ 1 file changed, 44 insertions(+) create mode 100644 "docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" diff --git "a/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" "b/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" new file mode 100644 index 0000000..eb3b020 --- /dev/null +++ "b/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" @@ -0,0 +1,44 @@ +# ワークフロー(業務の流れ) + +1. プリセールス +2. 見積作成 +3. キックオフミーティング +4. 納品業務 +5. 検収 + +## 1 プリセールス + +営業部からの求めに応じて、営業中の顧客候補に対して、技術的に詳細な説明を行うために社内外の打ち合わせに参加する。 +顧客候補からの質問に答えつつ、仕様を検討して見積もりを作成するためのヒアリングを実施する。 + +## 2 見積作成 + +営業部から受け取った仕様書やその他の資料を確認し、社内工数と外注費用の見積もりを行い、仕様書の詳細化と、Board の発注データを作成する。 + +* 仕様書 +* [Board 入力方法](https://docs.google.com/presentation/d/13sVXoxf8_0uDy7jWUZ6PGSSZIfuAgl_I/edit#slide=id.p15) + +作業にあたっては、PM が仕様書を読み、以下の業務の担当者割り振りを行う。 + +* 仕様書の編集 +* 工数見積 +* 外注予定先への見積もり依頼 + +作成が済んだら、営業部へ連絡を行う。 + +## 3 担当者決め + +営業部から受注の連絡を受けたら、PMと開発の担当者を決める。 + +## 4 キックオフミーティング + +受注が決まった案件について、営業部と打ち合わせを行う。 + +## 5 納品業務と工数管理 + +開発し、納品する。 +開発中に使った工数は、[工数管理方法](url)に従って記録する。 + +## 6 検収 + +納品の成果物に対する顧客の検収の確認を得る From 7d4c8b0b15f23cc8f7745bd8b00c11b7781ea0d4 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Shinichi Nishikawa <1124652+ShinichiNishikawa@users.noreply.github.com> Date: Thu, 23 Jan 2025 16:08:13 +0900 Subject: [PATCH 2/2] =?UTF-8?q?linter=20=E3=81=AE=E6=8C=87=E6=91=98?= =?UTF-8?q?=E3=81=AB=E5=AF=BE=E5=BF=9C?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- .../\351\226\213\347\231\272/workflow.md" | 8 ++++---- 1 file changed, 4 insertions(+), 4 deletions(-) diff --git "a/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" "b/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" index eb3b020..ef83b9a 100644 --- "a/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" +++ "b/docs/\347\265\204\347\271\224\345\210\245/\351\226\213\347\231\272/workflow.md" @@ -8,12 +8,12 @@ ## 1 プリセールス -営業部からの求めに応じて、営業中の顧客候補に対して、技術的に詳細な説明を行うために社内外の打ち合わせに参加する。 +営業部からの求めに応じて、営業中の顧客候補に対して、技術的な説明をするために社内外の打ち合わせに参加する。 顧客候補からの質問に答えつつ、仕様を検討して見積もりを作成するためのヒアリングを実施する。 ## 2 見積作成 -営業部から受け取った仕様書やその他の資料を確認し、社内工数と外注費用の見積もりを行い、仕様書の詳細化と、Board の発注データを作成する。 +営業部から受け取った仕様書やその他の資料を確認し、社内工数と外注費用を見積もり、仕様書の詳細化と、Board の発注データを作成する。 * 仕様書 * [Board 入力方法](https://docs.google.com/presentation/d/13sVXoxf8_0uDy7jWUZ6PGSSZIfuAgl_I/edit#slide=id.p15) @@ -24,7 +24,7 @@ * 工数見積 * 外注予定先への見積もり依頼 -作成が済んだら、営業部へ連絡を行う。 +作成が済んだら、営業部へ連絡する。 ## 3 担当者決め @@ -41,4 +41,4 @@ ## 6 検収 -納品の成果物に対する顧客の検収の確認を得る +納品の成果物に対する顧客の検収の確認を得る。