-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 21
定例ミーティング
dmoriwaki edited this page Nov 11, 2024
·
25 revisions
- GES参加報告会について
- GA実績の確認など
- GES参加について https://docs.google.com/presentation/d/1icO3Yjwi0dSRkG-FKLdxMY8KiQzc3xCo5p5RfsNlSNg/edit?usp=sharing
- 参加報告会について
- EBPM周りの動きについて
- https://cyberagentailab.github.io/EBPMDB/doc/document137
- https://cyberagentailab.github.io/EBPMDB/doc/document138/
- https://cyberagentailab.github.io/EBPMDB/doc/document139/
- https://cyberagentailab.github.io/EBPMDB/doc/document24/
- https://cyberagentailab.github.io/EBPMDB/doc/document140
- 特になし?
- 新着レビューについて
- GESへの投稿について
- リニューアル計画
- あまり進んでいないけどモックの現状
- ノーコード化の可能性について
- Listのネイチャー論文について[スライド]
- リニューアルの計画
- フロントエンドのモック
- バックエンドの仕様決定
- レビュー増加施策
- 生産性向上
- 教育
- 実装
- フロントエンドのワイヤー(https://www.figma.com/file/IvHIWvWKo1KWtF2p32WToA/new-UI?type=design&node-id=0-1&mode=design&t=LzEtMOTkfzacywKo-0)
- 新しいレビュー
- その他
- 政策情報学会での発表について(森脇)
- 杉並区のmy grooveへの参加について
- 開発項目issue, pull request
- 不妊治療実績データについて
- レビューに登録すべき論文について
- 人口学だと少ないので悉皆的に調べるとこれくらい
- 子育て・少子化は山口先生の著作からリスト作成
- 国内効果検証を優先的に
- 証拠の強さの話
- RCTでも5でもないものがある(疫学とか) - 因果推論かどうかでレーティングが決まっている
- 分野で違う。全方向的にやるのは難しい
- 証拠の強さと研究の弱点は将来的には炎上リスクはある
- 機械的にやってますというエクスキューズ
- メディア的な要素の話を入れるといいかも
- レビューの表示方法について
- 最近公開したレビューについて